Tante Emma Raden  
Top
ラッキ-モチ-フ エルツ山地
木工芸品
 Mail


ROGO   Tante Emma Laden Germany aus Deutschland
                              タンテ         エマ         ラ−デン Up date 2014.Jan.5

お部屋を飾るすてきなドイツ雑貨のお店です。
こんにちは。ドイツ雑貨のWebショップTante Emma Laden』です。ドイツに足を運び、直接買い付けたドイツ雑貨・工芸品を販売しています。
ブログではドイツ雑貨を使った飾り方もご紹介していきます。ドイツの文化や風習もドイツ雑貨を通して紹介していけたらと思っています。


(お店の名前の意味)
昔、ドイツの村に必ず一軒あった食料品と日常雑貨のお店・・・。それが 『Tante Emma Laden』 (エマおばさんの店)です。
ふと懐かしさを覚える、そんな店にしたくて、この名前を選びました。




 お知らせ

あけましておめでとうございます。
昨年は、HPをご覧頂き、ありがとうございました。今年は最新情報をブログでもUPするように致します。
今年も、よろしくお願い致します。



  
「イースター」、「クリスマス」の
  アイテムを通年、ご購入いただける
  ようになりました。


 


最新情報はBlogでチェック下さい。
 
タンテ エマ ラ-デンのオ-ナ メント
   はこちらでもお買い求め いただ
   けます。

  
ロ-テ・ロ-ゼ(ドイツワイン専門店)
  4年前からお世話になっています
  神戸、北野にあるドイツワイン専門店
  (お食事も出来ます)で、出窓と
   ワインハウス内のディスプレイを
  させて頂いています。
  是非、ご覧下さい(展示販売あり)。

  Flea market space GIAN
  神戸元町にあるレンタルボックス
  小さなボックスの中に小さなドイツ
  雑貨の世界が広がっています。
  神戸市中央区元町通り3丁目17-4
    Tel:078-334-7237
    オープン 12;00〜19:00
    お休み 水/第2 火

Blog もどうぞ。
  5年間のドイツ生活(1992〜1997)で
  経験したこと、発見したことを書いて
  います。興味のある方はぜひブログ
  の方にも遊びに来てください。
  ブログでドイツ流の飾り方”なども
  紹介しています。


錫製オーナメント ドイツの伝統工芸品

シュヴァイツァー錫製品のおしゃれな”街灯”と”フェンス”他のアイテムと飾っても、相性抜群!


ドイツの伝統工芸品の中でも有名な錫製オーナメントは    
タンテ エマ ラーデンの定番商品です。

キューン工房では、いろいろなモチーフが楽しい壁飾り、ストラップetc.をご紹介しています。シュヴァイツァー工房では、木や花のオーナメントををご紹介しています。
 
「ラッキーモチーフ」ではドイツのラッキーモチーフのオーナメントをまとめてご紹介していきます。


木工人形 エルツ山地のミニチュア木工芸品

ひとつだけ置いても、とても存在感のある
”エルツの針葉樹”です。


旧東独のエルツ山地の村には木工人形やおもちゃを
作る小さな工房がたくさん集まっています。伝統を大切
にするマイスターの国ドイツならではのすばらしい木工
芸品です。

バーバラさんの陶器

南ドイツ、オーバーアマガウの陶芸家、バーバラさんの
陶器をご紹介しています。
季節もの

「イースター」「クリスマス」のアイテムをご紹介して
います。

  


無料カウンター


Copyright© 2000- Tante Emma Laden.All rights reserved.